アンドレアス・カール・シュルツェ Andreas Karl Schulze
- プロフィール
Profile
- 1955
ドイツ、リェイドに生まれる
1979-85
国立デュッセルドルフ美術アカデミー、ミュンスター校にて学ぶ
1986
ノルトラインヴェストファーレン州の奨学金を得る
1993
アーティスト・イン・レジデンシー、チナティ財団、テキサス、アメリカ
1999-00
ハナウ.ドローイング・アカデミーで客員講師
2006-07
カールリシューエ州立アカデミーにて客員教授
2007
デンマーク王立芸術アカデミー、コペンハーゲン、デンマークでワークショップ
2008
メディア・アカデミー、ケルンでワークショップ
2010
アーティスト・イン・レジデンス シターワーク財団、サンクト・ガレン、スイス
2013
アーティスト・イン・レジデンス ウィンドラー財団、シャフハウゼン州シュタインアムライン、スイス
現在
ハノーバー市在住、ドイツ
- 受賞歴
Award
- 個展
Solo Exhibitions
- 2022
ギャラリーヤマグチ クンストバウ、大阪 アーンスベルグ美術協会
2017
a-musik、ケルン MMIII、メンヘングラートバッハ美術協会 "ハーゲンビュッヒャーの新しいアート"、ハイルブロン
2016
アンドレアス・カール・シュルツェ、「B OT BO TBO T」ジョセフ・アルバース美術館、クワドラト・ボットロプ、ドイツ
2014
"複数のパーツの軽快な調和として"、ギャラリーバーバラ・オベレム、ブレーメン、ドイツ
2013
La La La La, リップ市美術協会、ドイツ
ホルスト・シューラーギャラリー、デッュセルドルフ、ドイツ
2012
WWU心理学図書館、 ミュンスター、ドイツ
2011
”デベンディングプロジェクト”、シカゴ、アメリカ
2010
コンセプトスペース、渋川、群馬
2009
HAPPY HOLES HELP HIDING HUMBLE HOLLOWNESS (HOPEFULLY)、ニュークンストフォーラム、ケルン、ドイツ
"フラットライクピング主義"、ベントラーゲ修道院、ライネ、ドイツ
フィールド研究所財団 インゼル・ホンブロイヒ、ロケット・ステーション、ノイス、ドイツ
2008
アンドレアス・カール・シュルツェ、バイ・ホルスト・シューラー、デュッセルドルフ
2006
ギャラリ― バーバラ オベーレン、ボン
カイム、ピッテンウィーム、グレートビタンニ、イングランド
2005
AKSAASSSSS…, フォルスバーグ市立美術館
2003
ギャラリ― クロン、バーゼル
「この小さきもの」、6 ダナウェイ ストリート、エジンバラ
2002
「何かと、何かでないもの」ハイルブロン美術協会ギャラリー
ハッフマイヤー ギャラリー、ミュンスター
2001-2
バイ・ホルスト・シューラー、デュッセルドルフ(with カール・ハンス・ミューラー)
2000
ギャラリーヤマグチ、大阪
など
- グループ展、その他
Group Exhibitions
- 2021
ケルンベルク美術協会、ケルン
2020
ギャラリー・アンケ・シュミット、ケルン
2019
ハイルブロン市立美術館
ハイルブロン美術協会
ピカソ美術館、ミュンスター
"ドローイングストレージ" アライアンス・フランセーズ、ボローニャ
2018
リンゲンベルク城、ハンミンケルン(ヴェーゼル州)
2017
"Zwischen den Orten" ケル/ヴァイバーン(アイフェル地方)
リューネブルグ美術協会
2016 Kulturkreis Springe
"INTERACTION OF COLOR"、ギャラリーヤマグチ クンストバウ、大阪
ウンターグロイニンゲン城
バイ・トローチ、エッセン
ヘーベル 121、バーゼル
2015
ギャラリー・キム・ベーム、フランクフルト
2014
アーンスベルグ美術協会
2013
ギャラリー・バーバラ・オベレム、ブレーメン ギャラリー・カタリーナ・クローン、バーゼル
2012
"コレクションへの介入" シーゲン州立美術館
コンセプトスペース、渋川
ハッハマイスターギャラリー、ミュンスター
2011
ヘーベル 121、バーゼル
など
- パブリックコレクション
Public Collection