ARTIST
前沢知子 TOMOKO MWAZAWA
- プロフィール
Profile
- 1972年 長野県飯田市に生まれる
1997年 東京造形大学 造形学部 美術学科 絵画専攻卒業
1995年 アイルランドにて滞在制作(1996, 1997, 1998, 1999, 2000年)
1999年 台湾行政院文化建設委員会に招かれ、台湾南投県、新店市にて滞在制作
2000年 ダイムラー・クライスラー・グループ「アート・スコープ2000」を受賞し、フランスにて滞在制作
2001年 東京造形大学校友会留学奨学金を授与され、フィンランド、ノルウェーにて滞在制作
2017年 横浜国立大学 大学院 教育学研究科 教育デザインコース 美術専攻修士課程修了
- 受賞歴
Award
- 2000年 ダイムラー・クライスラー・グループ「アート・スコープ2000」受賞(滞在制作、展覧会など)
2002年 東京造形大学校友会留学奨学生
2008年、2015年、2014年 世田谷区子ども基金(「美術から子育てを学ぶ会」:会長前沢知子)
2014年 財団法人朝日新聞文化財団 芸術活動助成金(「前沢知子個展と関連ワークショップ」公益財団法人駒ヶ根高原美術館開催)
2016年 公益財団法人倶進会「造形ワークショップ研究」助成金
- 個展
Solo Exhibitions
- グループ展、その他
Group Exhibitions
- 2017年
「伊那谷アートフェア」長野県飯田創造館、長野
「第18回現代の創造展」飯田市美術博物館、長野
2016年
「ART×BAIK-自転車たおやかに」Gallry工房親、東京(企画:深川雅文)
「組替え絵画/私たちの作品を見てくださいー鏡の家 60/82,2016ー」飯田市美術博物館、長野
「第17回現代の創造展」飯田市美術博物館、長野
2015年
「宇宙をみる眼ーアートと天文学のコラボレーション」山ノ内町立志賀高原ロマン美術館、長野
「第16回現代の創造展」飯田市美術博物館、長野
2014年
「方法の発露2014—ジャンルの根拠」ギャラリー緑隣館、埼玉(企画:藤井匡)
「前沢知子展—私と(私)がつながっていく」駒ヶ根高原美術館、長野
「組替え絵画/私たちの作品を見てください-帆立型2014」飯田市美術博物館、長野
「現代の創造展2014」飯田市美術博物館、長野
2013 年
「前沢知子展」ギャラリー南無、長野
「組替え絵画/私たちの作品を見てください-空間絵画2013」飯田市美術博物館、長野
「造形大プロジェクト 組替え絵画/私たちの作品を見てください@Cathey project」東京造形大学CSギャラリー、東京
2012年
「ここも そこも どこかのここで」松本市美術館、長野
「来たれ!未来のクリエーター 桑沢学園のアート&デザイン展」八王子市夢美術館、東京
「人間と自然の美術」和歌山県立近代美術館、和歌山
「第八回造形現代芸術家展」東京造形大学付属美術館、東京
「組替え絵画/私たちの作品を見てください2012」飯田市美術博物館、長野
「北野敏美と教え子たち展」長野県飯田創造館、長野
「VOCA展2012」上野の森美術館、東京
「第4回恵比寿映像祭 映像のフィジカル」東京都写真美術館、東京
「南信州ゆかりのアーティスト展〜24人の新たないぶき」長野県飯田創造館、長野
2011年
「第9回アートプログラム青梅『山川の間で』」青梅市立美術館、青梅織物協同組合施設、東京
「組替え絵画/私たちの作品を見てください2011」飯田市美術博物館、長野
2010年
東京造形大学絵画棟クロージング展「camaboco」東京造形大学、東京
「デザインの時代、アートの息吹 SO+ZO展 未来をひらく造形の過去と現在 1960s→」Bunkamura ザ・ミュージアム/桑沢デザイン研究所、東京
「組替え絵画/私たちの作品を見てください 2010」飯田市美術博物館、長野
2009年
「現代美術「こうふ展」『図書をめぐる場』」甲府市立図書館、山梨
「自宅から美術館へー田中恒子コレクション展」和歌山県立近代美術館、和歌山
「私たちの作品を見てください 2009」飯田市美術博物館、長野
2008年
「写真ゲーム 11人の新たな写真表現の可能性」川崎市市民ミュージアム、川崎
「私たちの作品を見てください2008」飯田市美術博物館、長野
2007年
「現代の創造展 学芸員企画」飯田市美術博物館、長野
2006年
「3人の女性作家 小泉雅代・坂上チユキ・前沢知子ーコレクションは私を表現しているー」アートコートギャラリー、大阪
2004年
「アート・スコープ ダイムラークライスラージャパン展」ダイムラークライスラーコンテンポラリー、ベルリン/ダイムラークライスラー本社内展示ホール、シュトゥットガルト
「前沢知子展」ハヤカワ マサタカ ギャラリー、東京(2003、2001、2000、1999年)
2003年
「ガール!ガール!ガール!」東京オペラシティアートギャラリー、東京
「アート・スコープの12年—アーティスト・イン・レジデンスを読み解く」原美術館、東京
2001年
「前沢知子+Silke Wagner/齋藤芽生+Teresita Fernández」ハヤカワマサタカギャラリー、東京
「クリテリオム」水戸芸術館現代美術センター、茨城
「公開制作」「レクチャー」府中市美術館、東京
「《遺失−拾得法》leave/find」ガレリア ラセン、東京(企画:鷹見明彦)
「現代写真の動向2001 outer⇄inter」川崎市市民ミュージアム、川崎
2000年
「-scape: 丸山直文、前沢知子、畠山直哉」ハヤカワマサタカギャラリー、東京
「空間体験:《国立国際美術館》への6人のオマージュ」国立国際美術館、大阪
「INDEX Part 1」セゾン・アートプログラム・ギャラリー、東京
「個展」Gallery αM、東京
「ガスコーニュ・ジャパニーズ・アート・スカラーシップ」モンフランカン、フランス
「セゾンアートプログラム アートイング東京2000: 16×16」淡路町画廊、東京
「ダイムラー・クライスラー・グループ アート・スコープ2000」スパイラル・ガーデン、東京/ダイムラー・クライスラー・プラザ、東京
1999年
「MIRAGE−鏡面界−」ガレリア ラセン、東京(企画:鷹見明彦)
「One Day One Show」Free Space 3、東京「芸術逗陣 九九装置芸術展」台湾 南投県
「台湾日本芸術家交流展−芸術真説、生活真説−」台湾 新店市、台北
1998年
「前沢知子展」ギャラリーKIGOMA、東京
1997年
「The Other Exiles/エグザイル(越境者)のように─境界・複数・他者─」ガレリア ラセン、東京(企画:鷹見明彦)
「ZOKEI展」東京造形大学、東京
1996年
「A bflug II 離陸」ZOOM ZEXEL ART SPACE、東京
その他、多数開催
- パブリックコレクション
Public Collection
- 和歌山県立近代美術館、ダイムラー・クライスラー日本ホールディング株式会社、ドイツ銀行など